免疫治療 肝臓がんの治療  

 
  スポンサードリンク
 
 
       

最新治療がわかる肝臓がんの治療ホームへ

 
    すべてがわかる-がん治療・がん治療最新情報  
   末期でもあきらめない! 世界が認めた抗ガン漢方薬!
 サンプル無料!
 
 
           
           
    肝臓がんの最新治療   生存率
    肝臓がんの原因    術後の経過と対応  
    症状    手術後の合併症 
    検査・診断      合併症と緩和ケア 
    病期と治療方針    肝臓がんの再発
      ラジオ波・マイクロ波焼灼法      肝臓がんの予防・再発予防 
    肝動脈塞栓法   患者の食事と栄養  
    エタノール・酢酸注入療法    肝臓がんQ&A 
    肝動注療法    転移性肝臓がん 
    外科手術      肝内胆管がん 
    放射線治療    肝炎の検査 
    抗がん剤治療     肝臓がんの原因・肝硬変  
    免疫治療    肝臓がんの原因・B型肝炎 
    凍結療法     肝臓がんの原因・C型肝炎 
    肝臓移植    治療の名医 
             
 
     
          がん治療のすべてがわかる -がん治療最新情報-  
     
 
 

肝臓がんの免疫治療

 
 
         
     免疫機能は人間が外部から侵入したウィルスや細菌などの異物に対し,免疫細胞の力によってそれらを攻撃し,死滅させるという機能で誰にでも備わっています。

 この免疫機能はがん細胞に対しても効果があり,この本来の人間が持っている免疫力を高めて,がん細胞を死滅させようという治療が免疫治療です。

 この免疫治療には,免疫細胞を体外に取り出して,増殖,活性化して患者の体内にもどす方法やがん細胞の一部を投与し免疫細胞に認識をさせることで免疫細胞を活性化させるワクチン療法などがあります。

 しかし,がん細胞は免疫細胞の数を増やしたり,活性化することですぐに消滅するというほどの弱いものではありません。
 
 最近の研究では,がん細胞が免疫細胞の力を抑制する物質を出していることも発見されています。

 この免疫治療の良い点は,抗がん剤と異なり,副作用があまり見られないということや手術など他の治療と併用できる点です。

 肝臓がんの手術が不可能でもこの免疫治療によって改善したという報告もあります。

 また,肝臓がんは再発しやすいがんでもあり,再発率が低下したという報告も多く,再発防止には適した治療法といえます。
  
   
 
 
 スポンサードリンク
   
 
 
  
 
 

免疫細胞療法

 
 
         
     免疫細胞療法では患者から血液を採取し,そこからがんに効果のある免疫細胞を抽出し,それらを培養液で活性化,増殖して,点滴で体内に戻すという方法が一般的に行われています。

 肝臓がんをはじめ,ほとんどのがんに適応できるというメリットもあります。

 免疫細胞療法にはがん細胞の特徴を免疫細胞に認識させないで,活性化・増殖させる方法と,免疫細胞にその特徴を認識させて用いる方法とがあります。

 前者を非特異的免疫細胞療法,後者を特異的免疫細胞療法よんで区別することができます。

 人間のからだには,ウイルスなど病原体が侵入したときに4時間以内に反応する自然免疫と,少し時間がたってから反応する適応免疫の2種類があります。

 この2つの免疫でははたらくリンパ球の種類が異なります。自然免疫ではNK細胞,マクロファージ,樹状細胞,好中球が,適応免疫にはT細胞,B細胞がはたらきます。 

 この中でがん細胞にも効果があるとされているものが,NK細胞,樹状細胞,T細胞,B細胞などであり,NK細胞とT細胞の両方の性質を併せ持つNKT細胞も最近発見されています。

 これらのどの免疫細胞を選択してどのように活性化させるかについては,多くの研究期間で研究され,それぞれ方法も異なります。
 
   
         
 
 
 
 
  樹状細胞療法
 
 
         
      免疫細胞療法のなかでも近年,樹状細胞を使った治療法が開発され,民間のクリニックなどではさかんに利用されるようになってきています。

 免疫細胞の1腫であるT細胞が活性化し,がん細胞を攻撃できるキラーT細胞となるためには樹状細胞などの抗原提示細胞によって刺激される必要があります。

 
樹状細胞療法では2つの方法があります。一つは手術で摘出した自己のがん細胞からの抗原や人工の抗原を樹状細胞と混ぜ合わせることで,T細胞を活性化しやすい樹状細胞にして体内に戻すDCワクチン療法です。

 もう一つは患者からの樹状細胞を大量に培養するのみで体内に戻すDCI療法です。とくにDCI療法は手術のできない患者にも可能です。

 肝臓がんの治療でも成果が報告されていますが,やはり単独よりも手術や熱凝固療法,肝動注療法など他の治療法と併用するのが効果的なようです。
 
   
     
 
 
 
 
 
  丸山ワクチン
 
 
           
      丸山ワクチンは免疫細胞を活性化する免疫療法の1種です。
 
 丸山ワクチンは日本医科大名誉教授だった故丸山千里博士が結核患者にがん患者がほとんどいないことから結核菌にがん細胞を抑制するメカニズムがあると考え,開発されました。

 丸山ワクチンは結核菌から抽出したアラビノマンナンという多糖類が主成分の免疫賦活剤です。

 丸山ワクチンには免疫力を強化し,がん細胞を殺す作用があります。

 すなわち,ワクチンの投与により,インターフェロンなどのサイトカインがつくられ,NK細胞等のリンパ球が活性化し,がん細胞を攻撃することができます。

 
また,コラーゲンの増殖作用があります。ワクチンの注射によって,多量のコラーゲンががん細胞の周囲に作られ,がんの増殖や転移を抑制します。
 
 現在,丸山ワクチンに関しては,厚生労働省から認可されていないため,保険は適用できません。
 
 このワクチンは免疫細胞療法ほど高額ではないという利点もあります。
日本医科大学付属病院で治療が可能です。
 
 
     
 
  末期がんでもあきらめない! 世界が認めた抗ガン漢方薬! サンプル無料!
 
 
     
  このページのTOPへ   
inserted by FC2 system